「フリムン徳さんのアメリカ便り」 第22号 『雪どー、雪どー』
             

2006.3.14

「雪どー、雪どー」
嫁はんにたたき起こされましたんや。
「雪、雪ー、ふぇーく{早く}、うぃーり{起きなさい}、うぃーりっちよ{起き
なさいてば}」と喜界島弁で、パトカーのサイレンみたいな嫁はんの声に起こ
された。朝7時半だ。私達夫婦はアメリカに住んで30年、まだアメリカでも喜
界島弁で生活しているフリムン夫婦でんね。

ここ、モントレーの山の中のブラッドレ−は、南のロサンゼルスへ車で4時
間、北のサンフランシスコへ3時間のところにある。海抜千フィート{約300メ
ートル}の村だ。「山の砂漠」とこの辺の住民は言う。夏は摂氏45度以上にな
る日が何日もある。面白いことに、日陰は寒いぐらい涼しくて、日陰での昼寝
には毛布がいるくらいだ。乾燥していて、外にパンを出すと1分以内でバラバ
ラになる。

こんな「山の砂漠」で、5、6年ぶりに雪が降ったのです。懐かしくなりまし
た。昔の恋人に会った気分になりました。嫁はんのサイレンにせき立てられて、
撮影修業中のカメラを持って、ズボンのチャックを閉めるのもそこそこに玄関
のドアを開けました。靴を履く暇なんかあるかいな。サンダルで庭に飛び出し
ました。一面の真っ白い雪の世界、ひんやりした空気。昨夜の悩みも、日頃の
悩みも雪に吸い込まれた。雪は人間の悩みを吸い取る働きをすると始めてわか
りました。

 まれにみる美しい、見渡す限りの真っ白の銀世界、デジカメで写真を撮りま
くった。そして、自分の取りたいポイントを決めてアップで大きく撮る。これ
が大事なようだ。うまく撮れているような気分になってきた。そしたら、すぐ
に友達に見せたがるのがワイのくせや。これは調子に乗りやすい人間の行動か
もしれん。褒めてくれそうな人にすぐに送った。

 翌朝のことだ。雪はさらに積もっている。2インチぐらいはある。今度は家
の中に咲いている赤い花の鉢を雪の中に置いて撮ってみた。真っ白い雪の中に
真っ赤な花が咲いた。でも、白い雪と赤い花だけでは単純すぎるようだ。白い
雪の庭に大きなサンダルの足跡をつけた。白い雪の中の二つの足跡の横に赤い
花を置いて撮った。やはり違う、生き生きしてきた。これで写真コンクールに
出せる写真やと満足した。これを自画自賛というのだろうが。

 雪景色の外から家の中に入ると急に腹が減った。ところが、大変だ。水が出
なくなっている。料理が出来ない。便所も流せない。ストーブも使えない。昨
夜、夜半から停電やったんや。うちは水は電気で井戸のモーターを廻して汲み
上げる。暖房は電気ストーブ。料理も電気。電気が止まればお手上げや。携帯
用のガスコンロを持ち出した。水もないのにどうすると思いまっしゃろう。雪
や、雪や。雪で湯を沸かしてカップラーメンを食べるんや。庭の雪は汚いだろ
うから竹にたまった雪を小さな鍋に集めた。沸いた白湯の湯気は雪の香りがし
た。ふうふう吹きながらすすったカップラーメンは雪の味がした。
フリムン徳さん

徳さんのページへ戻る

砂漠の雪景色(徳さん撮影)

「徳さん」の出身地の鹿児島県大島郡喜界島の「小野津集落」は昔からの港でした。集落民の性格は豪放で発展性があり常に島外に目が向いていたようです。島外においては郷友会(郷土出身者の集い)の活動も盛んだということです。私も何故か縁あって知り合いが多いです。結婚式などにもお呼ばれしました。

「フリムン徳さんの波瀾万丈記」のご注文は下記へのご注文でも出来ます。(文芸社)
※電話、FAXでのご注文は以下の通りです。(受付時間 8:30〜20:00)
 TEL:03-3817-0711 FAX:03-3818-5969
※海外からは次の番号へ別途お問い合わせ下さい。 (受付時間 8:30〜20:00)
 TEL:81-3-3817-0711 FAX:81-3818-5959

此方の画像及び文章は制作者の許可を頂いて掲載していますのでご利用はご遠慮下さい。03.10.29

/ 前へ戻る / 喜界島.comへ戻る /